このコーナーでは、今までに仕上げた現場の紹介や、使用した部材についてお話します。
実際、フェンスなんてパッと見て上手いとか下手なんてないように思えますが、よく見ると
チョッとした心遣いやセンスが、仕上がりに差をつけるんです。
皆さんのお宅や、近所の公園などにあるフェンスはどうでしょうか?
もっとも一般的なネットフェンスです。まさに、犬小屋からバックネットまで多種多様のフェンスです。
<NKKライトスチール><日鐵フェンス><朝日スチール><川鉄フェンス>などをよく使います。
色、高さ、材質、金網の種類も多く、個人から建設省まで最も注文の多いフェンスです。
工場の周りなどに良く使われる
一般的なネットフェンスです。
使用部材:NKK/ライトスチール
VAB/H1800-2型
金網=ビニール被膜、56目
現場=亀山市・山忠食品
L=250m
既設のH800の柱と胴縁を使って
H1800-2の支柱をボルト留めしました。
Thanks to…宮長さん、堀田建設さん。
自動車専用道路の側道です。
空き缶や紙屑などの、防止柵です。
使用部材=日鐵フェンス
H1500 亜鉛メッキ
金網=56目
基礎=300×300×450
現場=名阪国道・治田I.C 側道
L=700m
700mも網張りをしたお陰で
手根管症候群なんて病気になって、
いまだに手首がうずく時がある。
Thanks to…ダイシンさん、幸和産業さん。
使用部材=NKKライトスチール
H1500 亜鉛メッキ
金網=56目
基礎=300×300×450
L=400m
現場=名阪国道・白樫I.C 側道
手根管症候群を押し通しての仕事で、
kiyoshiは、痛み止めの薬を飲み続け、
私は、酒びたりの毎日でした。
Thanks to…幸和産業さん、堀田建設さん
学校、運動場などによく使われるバックネットです。
使用部材=日鐵フェンス
H5000 NT-B型
金網=40目 着色塗装鉄線
基礎=700×1000
ブロック立上げ=1000
現場=鈴鹿市・深谷公園
こんなバックネットも
バケット車さえあれば
組立も、2人でらくらくです。
携帯電話の鉄塔などによく使われている
パイプ型のフェンスです。
使用部材=朝日スチール PCフェンス
H1800 忍返し付 亜鉛メッキ
基礎=300×300×450
現場=鈴鹿市・若松中無線局
このフェンスは、仕上がりはいいけど
Thanks to…ダイシンさん、柳川建材店さん 加工が結構面倒で、特に傾斜の処理は
職人の腕が問われます。